「やまぐちの中大規模木造建築 設計者養成講座」第二回~プレゼンテーション


8月31日、山口県立農業大学校(山口県防府市)にて、「やまぐちの中大規模木造建築設計者養成講座」第二回が開催されました。

この養成講座は、計3回にわたって行われるもので、最終回では、3つのチームのメンバーが、各自設計したスパン8mの構造体を実験をして壊す!という企画で、今回は各チームから考案した構造体のプレゼンが行われました。どのような構造体なのか?・・・乞うご期待。

まずは講師の森拓郎准教授(広島大学大学院先進理工系科学研究科)より、「木造トラスのための木材基礎ヤング係数・含水率~接合部材のよる木質構造設計のポイント」というテーマにて、木質材料の特性の説明と使用事例のご紹介、品質管理上のポイントを説明いただきました。

その後、その後、ヤング係数の計測は、森先生に持参いただいたFFTを使って、動的ヤング係数の計測の説明と実演が行われ、参加者も自ら計測する貴重な機会を得ることができました。

尚、予定されていた含水率の計測の実技は、森先生が水分計を忘れてしまった!ため、実施されませんでした、残念!第3回目にて実施予定です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です