木造・木質化講座 in 京の都


令和4年度、2月21日、3月7日、3月14日の三回にわたり、京都府木材組合連合会主催にて「木造・木質化に必要な建築技術講座」と題し、講習会が開催されています。講師による一方通行の講義だけではなく、毎回、ディスカッションの場が設けられました。参加者は行政、設計事務所、木材関連業者、施工業者等、計画から完成まで木造建築物の完成に欠かせない方々となっており、ディスカッションでは、なかなか会場からの意見は出にくいものですが、ここ京都では冒頭から様々な質疑が出され、木造化・木質化促進に向けて活発な意見交換がなされました。

 

毎回、講習会終了後は講師と受講者の懇親会が開催されています。新型コロナウィルスの蔓延により、なかなかこのような機会を設けることができませんでしたが、木造化・木質化促進は、ある意味団体戦・・・非常に貴重な時間になったのではないでしょうか。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です