森と水と人づくりフェア


8月5日(土)、6日(日)、防府市駅前のルルサス1階にて 防府市主催で「佐波川流域の絆 森と水と人づくりフェア」が開催され、佐波川の森を守る木造建築研究会も、ご覧のようにブースを設けていただきました。

展示品として、大林産業から3種の木質床と焼き杉かべ、澤田建設からCLTやLVLの接合モデル、防秋産業からCNC加工を巧みに施した木組みで構成されるテーブルを運んでいただきました。また映像として、佐波川の森を守る木造建築研究会の紹介、作品事例、3つの木遣いにあたり学ぶべきことを流しました。

会場には池田市長の訪れられ、山口県にかつて(昭和35年当時)建っていた、木造の校舎のイラスト集を興味深くご覧になっておられました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です